トップページ › フォーラム › IC講座 › 講座の使い方についての質問フォーラム › インテリア産業協会の公式テキスト、むずかしい! インテリア産業協会の公式テキスト、むずかしい! このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に藤沢 光希により7ヶ月前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2023年2月17日 5:13 PM #8639 藤沢 光希参加者 インテリア産業協会の「インテリアコーディネーターハンドブック」っていうのが 公式テキストみたいですが、なんか1ページにいっぱい字が書いてあって 文章もむずかしいよおーー。 2023年2月18日 1:25 PM #8643 ココスク事務局キーマスター そうですね、とあまり大きな声ではいえませんが、 「公式テキスト」は文字も多くて、しかも重要ポイントが分からないので、 初めて学習する方には少し難しいと思います。 ココスクの「講義動画」や「WEBテキスト」は、公式テキストに準拠しながら、 過去問を10年分分析した結果の重要ポイントも反映し、分かりやすくまとめられています。 なので、公式テキストをしっかり読み込み、さらに過去問10年分を学習したのと同じ効果が得られますよ! 2023年2月19日 9:15 PM #8647 藤沢 光希参加者 事務局さん、コメントありがとうございます! 「公式テキスト」、本屋でめくったのですが、 2冊もあって持ち歩くの大変そうだし、字も小さいし、分量多いですよね・・・。 ココスクのWEBテキストに内容が全部ギュっとまとめてあるのなら、 「公式テキスト」買うのはちょっと保留にして、 ココスクを集中してやってみよ!と思いました。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン